information
Amazon取り扱いを終了しました。
お電話もしくはメールでのご注文を承りますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
2024.4.25 鈴木信彦写真集 「Tokyo Heat Wave」 品切れとなりました。
2024.6.11 石内都写真集 「Moving Away」 品切れとなりました。
門井幸子 写真集
『春 その春』
私の撮るものは、雪が溶けて顔を出す枯れ草や、湿地のなかで朽ちていく樹木など、ほとんどの人が目を留めることのないような自然の断片です。足元に広がるそれらの風景には、その土地の風土や自然の営み、生と死、その豊かな時間が凝縮しているように思います。(あとがきより)
春を迎える残雪の道東。目の前に立ち現れた世界へひたむきに向ける静謐な視線。
4,500円+税
2024年8月1日
400部
A4変型
上製本
モノクロ
ページ数:64
作品点数:36点
編集:大田通貴
装幀:門井幸子
ご注文はこちら
高井博 写真集
『やとのたちもり』
その土地で育っていたらこの写真は撮れなかったであろうし、村人を見ながら田舎に住んでいる私はいつまで経っても「余所者」ーよそものーでありその眼は失わないでおこうと思っています。
やと「谷戸」は里山であり、「たちもり」は1日・朔日(ついたち)と月末(つごもり)で日月と書いてたちもりと読むそうです。私の勝手な解釈ですが時間を表す言葉として考えており「やとのたちもり」は私の造語です。(あとがきより)
「元伊勢」といわれる場所への静かで深い、慈しみを含んだまなざし。
3,500円+税
2024年8月25日
200部
B5変型
並製本
カラー
ページ数:64
作品点数:59点
編集:大田通貴
装幀:加藤勝也
ご注文はこちら
坂上行男 写真集
『雨の名前』
水にまだ あをぞらのこる しぐれかな 久保田万太郎(巻頭言より)
雨の日のぼんやりした感じが自分と似ている。そう語る作者は、あとがきに春の雨のような人物になりたいと書いている。
優しく美しい雨が降る本の中の世界。入り込んでみたいと思わせるほど、見る者を優しく刺激する。
4,000円+税
2024年7月7日
200部
A4変型
上製
カラー
ページ数:64
作品点数60点
編集:大田通貴
装幀:塚本明彦/赤川延美(タイプセッティング)
ご注文はこちら
椎葉恒吉 写真集
『QUARTER LIGHT LANDSCAPES』
この本に収められた写真は、すべて私の車の窓から撮影したものだ。きっかけは2014年の夏、東京から車で故郷へ帰るまでの風景を記録したことだった。現像から上がった写真には、ずっと昔に見たような、どこか懐かしい光景が写っていた。それは幼いころ退屈を紛らわせるために車窓から眺めていた、記憶の中の情景そのものだった。(あとがきより)
あたかも彼のハイエースから景色を眺めているような気持ちにさせられ、作家の懐から見る風景は、唯一無二の輝きを放っている。
4,500円+税
2024年5月1日
500部
A4変型
上製本
カラー
ページ数:96
作品点数:87点
編集:大田通貴
装幀:柿沼充弘
ご注文はこちら
八太到 写真集
『美里のお地蔵さま』
月日を経て故郷に目を向けられるような歳になり、地元の人たちと交流を続けている間にこの地にはたくさんの野仏があるのに気づいたのです。(あとがきより)。
旧美里村のお寺に生まれた作者が、故郷のお地蔵さまに目を向け、古老からご利益や言い伝えを聞きながら撮り続けた。昨年ご逝去され、最初にして最後の写真集。人々が繋いできた仏への語り尽くせぬ眼差し。
4,000円+税
2024年5月20日
250部
A4変型
上製本
カラー
ページ数:152
作品点数:148点
編集:大田通貴
装幀:加藤勝也
ご注文はこちら
山崎茂 写真集
『東京下町景』
昭和の東京はワンダーランドのようで、どこを切り取ってみても面白い街でした。(あとがきより)
昨年4月に出版された「Weekend」の姉妹版。前作は1974年~77年と2015年~20年の2部構成で市井の人々を捉えた作品だが、今回は70年代の同時期に撮影された下町の情景を中心に構成し、古き良き懐かしい東京の街角を垣間見ることができる。
4,000円+税
2024年2月25日
300部
B5変型
上製本
モノクロ
ページ数:132
作品点数:126点
編集:大田通貴
装幀:加藤勝也
ご注文はこちら
安掛正仁 写真集
『朧眼風土記』
無くすこともなく、今、手元にあり、触れることができたならば、どんなに豊かなことだろう。しかし、それが叶わぬ夢であっても、思い出すきっかけさえ残されていれば、今に再び呼び戻すことが出来ると思うのだ。
この本の中にある、一葉一葉が、そのきっかけになればと思っている。(あとがきより)
朧げに浮かび上がっては、古い記憶のどこかに呼びかけてくる重奏する世界。
唯一無二の安掛ワールドへようこそ。
4,000円+税
2023年11月23日
400部
A4変型
上製本
モノクロ
ページ数:78
作品点数:65点
編集:大田通貴
装幀:加藤勝也
ご注文はこちら
寺崎 珠真 写真集
『Heliotropic Landscape』
錯雑した茂みの中を歩き回ると、視点の定まらない眩暈のような不安感に襲われ、自身の存在や意識も曖昧になっていくようだ。しかし、陽が昤々と降り注げば渾然としたものたちのざわめきが聞こえてくる。そんなとき透かさずシャッターを切ると、自ずと風景が立ち現れる。(あとがきより)
在り処を探るような風景との共鳴。
5,000円+税
2023年11月7日
350部
B4変型
上製本
カラー
ページ数:70
作品点数:56点
編集:大田通貴
装幀:加藤勝也
ご注文はこちら
脇田 耕二 写真集
『されど』
ただ一閃、されど一閃、小さな光が起こした短い詩々。眩しくも冗談のような現実は、もうしばらく僕を魅了するだろう。(あとがきより)
大阪を中心に関西一円。人々は生き生きとしていて、それを好奇心と親しみを持って撮影する脇田のまなざし。
軽快・卓越したモノクロスナップ。
4,000円+税
2023年10月20日
250部
A4変型
上製本
モノクロ
ページ数:84
作品点数:79点
編集:大田通貴
装幀:塚本明彦/赤川延美(タイプセッティング)
ご注文はこちら
多々良 栄里 写真集
『遠くから太鼓の音が聞こえる』
この世に神がいるのなら、こんな風に語りかけてくる存在に違いない。(あとがきより)。
写真による先祖との対話。なぜ自分は自分なのかを知るために。縁のある場所を巡り歩くことで、折り重なった土地の歴史も浮かび上がってくるという。
「さようであるならば」から11年ぶりの新作。
4,000円+税
2023年9月23日
500部
A4変型
上製本
カラー
ページ数:112
作品点数:107点
編集:大田通貴
装幀:加藤勝也
ご注文はこちら
岡本正史 写真集
『Walks Tokyo 2022』
2022年は入院を含めて100日ほど病院に通いました。(中略)時の流れは早いですね。皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。(あとがきより)
生きている感覚をそのまま写真に込める姿勢に心動かされる。写る人々の日常へ心寄せているうち、見ている側の日常へ続いていく。
「Tokyo Summer 2020」「Everyday Tokyo 2021」に続く東京シリーズの新作。
3,200円+税
2023年8月15日
300部
A4変型
上製
モノクロ
ページ数:62
作品点数:43点
編集:大田通貴
装幀:塚本明彦/赤川延美(タイプセッティング)
ご注文はこちら
中村千鶴子 写真集
『断崖に響く』
ここは北上山系のなだらかな起伏が、急激にその傾斜を変えて太平洋に落ちるところ。200mもの断崖はその険しさと美しさで人々を魅了する。一方で、交通の難所として人々の前に立ちはだかってきた。(中略)もし、この地区に原発が建設されていたなら、私は帰る故郷を失っていたかもしれない。(中略)田野畑村へ行ってみよう。そして話を聞いてみたい。(序文より)
3,600円+税
2023年5月23日
350部
B5変型
上製本
カラー
ページ数:96
作品点数:89点
編集:大田通貴
装幀:加藤勝也
ご注文はこちら
大田通貴編集書籍 新着本
吉江 淳 写真集
「出口の町」
この地域には決して魅力的な景色があるわけではない。多くの人が「何もない」という土地にはしかし、何もない景色があって、私にとっては、明媚な風景よりも自然について、都市的な風景よりも生について強く響いてくる。(序文より)
第25回三木淳賞受賞作。生まれ育ち今も暮らす町への眼差し。
7,700円(税込)
B4判(w257×h364mm)
上製本
カラー
ページ数:104
作品点数:85点
編集協力:大田通貴
装幀:平野篤史 赤間冴江子 (AFFORDANCE)
発行:ふげん社
ご注文はこちら
千葉 雅人 写真集
「灰桜」
「ねぇ、俺のロッカーの鍵 持ってる?」本の終わりに書かれた実際にあった出来事。千葉は単なる被写体として彼らを撮ったのではなく、なにか大事なものを交換する行為が、たまたま写真だったという撮り方をする。ページをめくる時、誰しもロッカーの鍵を探しているのかもしれないと感じさせられる。
灰桜とは、やや灰色がかった柔らかい桜色のこと。
3,300円(税込)
2024年7月22日
B5変型
ドイツ装本
モノクロ
ページ数:84
作品点数:75点
編集:大田通貴
装幀/印刷/製本:清水コウ
発行:Masato Co.
ご注文はこちら
清水 コウ 写真集
「A HOLE OF AFTERNOON」
「午後の洞」から続く「木馬の午睡」。この風景の先に、ぽっかり空いた誰からも見えない自分だけの時空がある。それはさながら小さな子どもの頃に、昼寝の途中で入り込んだ天国のようで、自分の内面の広大さに身を委ねる入り口のようである。
2,700円(税込)
2024年4月1日
A4変型
並製本
カラー
ページ数:58
作品点数:45点
編集協力:大田通貴
装幀/印刷/製本:清水コウ
発行:Masato Co.
ご注文はこちら
国領 翔太 写真集
「群ーMURA」
8年間に渡り日本各地の農村や漁村を廻りそこに暮らす人々を撮影したシリーズ。
近代化が進む傍らで人里に根付いている暮らしや営みにはどこか懐かしい印象と共に、人々による時間の積み重ねや気概が見てとれる。
4,400円(税込)
2023年8月29日
A4変型
上製本
モノクロ
ページ数:66
作品点数:59点
発行人:本山周平
編集:大田通貴
装幀・加藤勝也
発行:GRAF Publishers
ご注文はこちら
蒼穹舎刊行本は、特約店及び直販にて取り扱っております。 特約店は5店舗です(順不同)。
(株)shashasha/ナディッフ東京都写真美術館売店/ シェルフ/ジュンク堂書店池袋店/鍬谷書店
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Gallery
鶴田厚博写真展